TOP > 発明案件 > T20-1058

発明案件

東北大学技術
整理番号:T20-1058

溶融鉄中のトランプエレメント分離方法

電気化学的手法を用いて、連続的に、溶融鉄中のCuを分離可能

概要

 鉄スクラップを用いたリサイクル製錬は炭素使用量およびCO2排出量を現行法と比較して大幅に低減でき、現在増加している鉄スクラップ蓄積量の低減に有効な手段である。
 しかし、特にトランプエレメントと呼ばれるCu, Ni, Sn等の、酸化除去および蒸発除去が困難な元素が混入することにより、鉄鋼材の特性や加工性が劣化してしまうという問題があり、トランプエレメントは鉄スクラップを再利用するたびに濃化するため、鉄スクラップの再資源化率を上げられない原因となっている。従来法として硫化物フラックスを用いた脱銅法が広く検討されているが、大量の硫化物を用いたバッチ処理になることが問題である。
 本発明は電気化学的手法を用いて溶融鉄中のCuの溶融スラグ中へのイオン化分離を促進する技術であり、原理上連続処理が可能となる。さらに溶融鉄の高純度化のみならず、回収した電析銅のリサイクルも考えられる。

溶融鉄中のトランプエレメント分離方法

溶融鉄中のCuの分離

溶融鉄中のトランプエレメント分離方法

応用例

・鉄スクラップを用いたリサイクル製錬 
・連続的なトランプエレメント除去

関連文献

[1] Uchida, Y., Matsui, A., Kishimoto, Y., & Miki, Y. (2014). Removal of Copper from Molten Iron with a2CO3-FeS Fluxes. Tetsu-to-Hagané, 100 (2014), 769-777.
[2] S.H. Lee & D.J. Min. (2020). Effects of electrochemical potential on sulfur removal in the molten CaO-SiO2-Al2O3 system. Sep. Purification Technol. , 236 (2020), 116231

知的財産データ

知財関連番号 : 特開2022-12951  
発明者    : 夏井 俊悟、佐藤 丘郭、伊藤 昭久、埜上 洋、植田 滋
技術キーワード: リサイクル製錬、鉄鋼リサイクル、鉄スクラップ、トランプエレメント分離、不純物分離、連続処理







発明案件一覧に戻る

ページトップへ